2アマハイブリッド講習会 募集案内第二級アマチュア無線技士養成課程 <香川県丸亀市>

当講習会の募集は、2023年9月18日をもって締め切りました。

一般財団法人日本アマチュア無線振興協会(JARD)主催の「2アマハイブリッド講習会」の受講をご検討いただきまして、誠にありがとうございます。
「2アマハイブリッド講習会」のお申込みにあたっては、「募集案内(当ページ)」および「受講の流れ 」の記載内容を必ずご一読ください。

「2アマハイブリッド講習会受講申込み」の際は、「メールアドレスの送信(登録)」および「第三級(電信級)アマチュア無線技士の無線従事者免許証等の画像ファイル」が必要となります。

「2アマハイブリッド講習会受講申込み(メールアドレス登録)」のバナー(バナーの見本はこちら )は、「当ページ-8 申込方法」にあります。

受講の流れ

2アマハイブリッド講習会について

ハイブリッド講習会とは

ハイブリッド講習会とは、ご自宅のパソコンやタブレット等を使用し、インターネット上で学習する通信講座(eラーニング形式)と、所定の講習会場にお集まりいただき、講師が対面により行う授業(集合形式)を組み合わせて学習する形態のことです。 一般財団法人日本アマチュア無線振興協会(JARD)では、「ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正(2023年3月22日施行)」を受け、法規の科目を「eラーニング形式」、無線工学の科目を「集合形式」により行う「2アマハイブリッド講習会(同時・随時受講型授業)」を「2023年10月1日(日)」に香川県丸亀市を実施場所として開講します。

2アマハイブリッド講習会 募集案内 <香川県丸亀市>

1募集期間・定員

募集期間
2023年8月25日(金) ~ 2023年9月18日(月・祝)

当講習会の募集は、2023年9月18日(月・祝)をもって締め切りました。

定員
30名

「2アマハイブリッド講習会受講申込み」にあたっては、「募集案内(当ページ)」および「受講の流れ 」の記載内容を必ずご確認のうえ、全日程に確実に出席できる方に限らせていただきます

先着順で受付いたします。

天災地変または募集締切日時点で受講申込者数の総数が15名に満たないときは、ご登録いただいたメールアドレスあてに当講習会「中止」の旨をお申込者様全員に通知させていただきます。予めご了承ください。

2受講者の条件

第三級(電信級)アマチュア無線技士の無線従事者免許証をお持ちの方

「2アマハイブリッド講習会受講申込み」の際は、「第三級(電信級)アマチュア無線技士の無線従事者免許証の画像ファイル」が必要となります。

当協会発行の第三級アマチュア無線技士養成課程修了試験結果通知書(合格通知)をお持ちの方

当協会主催の養成課程修了試験(第3級標準コース/第3級短縮コース)に合格された方であって、2アマハイブリッド講習会申込日時点で第三級アマチュア無線技士の無線従事者免許証が到着していない場合に限ります。

「当協会発行の合格通知メールのスクリーンショット、他社の合格通知書、国家試験の合格通知書」は、対象外です。

インターネットを使用できる環境があり、パソコンやタブレット等を操作できる方であること

2アマeラーニングシステムの電子テキストや試験問題には画像を使った説明が多数ありますので、パソコンを基本に、タブレットやスマートフォンは補助的に使用されることを推奨します。

動作環境 デモ版 無線工学(集合形式)の全日程に出席できる方であること

無線工学(集合形式)の日程は、「当ページ-5 無線工学(集合形式)の日程」をご参照ください。

3授業科目・受講期間・修了試験・講習会場

授業科目
法規(eラーニング形式):第1章~第7章
無線工学(集合形式)  :第1章~第13章
受講期間
法規(eラーニング形式):1か月間(2023年10月1日~2023年10月31日)
無線工学(集合形式)  : 6日間(2023年11月11日~2023年11月26日の各土日)

最終日(2023年11月26日)は、無線工学(集合形式)の講習会場にて、法規(60分間)および無線工学(90分間)修了試験を受験していただきます。

1回目の修了試験の結果が不合格となり、かつ補習および再修了試験を希望される場合は、無線工学(集合形式)の受講期間は「7日間(2023年11月11日~2023年12月3日の各土日)」となります。

2023年10月31日(火)までに法規(電子テキスト全7章)を全て履修していない(電子テキスト全7章の中間試験に合格していない)場合や無線工学(6日間)の受講時間数が「29時間(補講時間数を含む)」に満たない場合は「失格」となります。

修了試験
法規  :試験問題数10問/試験時間60分間
無線工学:試験問題数20問/試験時間90分間

修了試験の合格点は100点満点中それぞれ60点以上です。

講習会場
城乾コミュニティセンター  大会議室
〒763-0046 香川県丸亀市南条町34-28

4法規(eラーニング形式)の日程

日程
1か月間(2023年10月1日 ~ 2023年10月31日)
法規(eラーニング形式)の授業は、2アマeラーニングシステム内「マイページ」に設置している「電子テキスト(法規全7章)」による「自主学習」となります。

2アマeラーニングシステムのログインID/パスワードは、受講料等のお支払い完了後、当協会にて入金を確認できましたら、法規(eラーニング形式)の開講日(2023年10月1日)までに「受講者登録の決定通知書」および「受講キット(スタートガイド・教科書・各種書類)」を郵送し、お知らせします。

各章の学習が終わると「中間試験」を受験できるようになります。
この中間試験は、各章の学習の習熟度および理解度を確認するためのもので、全問正解することがその章の学習完了(履修)の条件となっています。
なお、不正解があった章の中間試験については、その章の復習時間(1時間)経過後に再受験できるようになります(受験回数の制限はありません)。
2023年10月31日(火)までに法規(電子テキスト全7章)を全て履修していない(電子テキスト全7章の中間試験に合格していない)場合は、その時点で「失格」となります。

2アマeラーニングシステムは、前述の法規の日程にかかわらず「2023年12月3日(日)まで」ご利用いただけます。
また、無線工学の電子テキスト(全13章※中間試験を含む)も提供しておりますので、無線工学(集合形式)の開講日(2023年11月11日)までの間の予習や、修了試験日(2023年11月26日)までの間の復習にもご活用いただけます。

5無線工学(集合形式)の日程

日程(土日コース)
6日間(2023年11月11日 ~ 2023年11月26日の各土日)

1回目の修了試験の結果が不合格となり、かつ補習および再修了試験を希望される場合は「7日間(2023年11月11日~2023年12月3日の各土日)」となります。

日  程 時  間 (予定) 内  容
2023年11月11日(土) 09:00 ~ 16:40
(開講諸注意 09:00 ~ 09:20)
開講 ・ 講義
2023年11月12日(日) 09:00 ~ 16:10 講  義
2023年11月18日(土) 09:00 ~ 17:20 講  義
2023年11月19日(日) 09:00 ~ 17:20 講  義
2023年11月25日(土) 09:00 ~ 16:20 講  義
2023年11月26日(日) 09:00 ~ 16:20
(補講 09:00 ~ 12:20)
補講 ・ 修了試験
2023年12月3日(日) 09:00 ~ 16:20
(補習 09:00 ~ 12:20)
補習 ・ 再修了試験(注)
日  程 2023年11月11日(土)
時  間 09:00 ~ 16:40
(開講諸注意 09:00 ~ 09:20)
内  容 開講 ・ 講義
日  程 2023年11月12日(日)
時  間 09:00 ~ 16:10
内  容 講  義
日  程 2023年11月18日(土)
時  間 09:00 ~ 17:20
内  容 講  義
日  程 2023年11月19日(日)
時  間 09:00 ~ 17:20
内  容 講  義
日  程 2023年11月25日(土)
時  間 09:00 ~ 16:20
内  容 講  義
日  程 2023年11月26日(日)
時  間 09:00 ~ 16:20
(補講 09:00 ~ 12:20)
内  容 補講 ・ 修了試験
日  程 2023年12月3日(日)
時  間 09:00 ~ 16:20
(補習 09:00 ~ 12:20)
内  容 補習 ・ 再修了試験(注)

※(注)11月25日(土)までの受講期間中、3時間を超えて「欠席・遅刻・早退」された方の場合、「補習」の時間を「補講」の時間と読み替えます。

補講時間(最長6時間)を超えて「欠席・遅刻・早退」された場合は「失格」となります。

時間割の詳細は、受講確定後にお知らせします。

6受講料等

適 用 区 分 受講料等
「同時申請(無線従事者免許と無線局免許)」を希望する方 ①63,800円
「同時申請(無線従事者免許と無線局免許)」を希望しない方 ②65,550円
適用区分 「同時申請(無線従事者免許と無線局免許)」を希望する方
受講料等 ①63,800円
適用区分 「同時申請(無線従事者免許と無線局免許)」を希望しない方
受講料等 ②65,550円

上記②の料金は、無線従事者免許申請手数料(1,750円)を含んでいます。

「同時申請(無線従事者免許と無線局免許)」の詳細は、「総務省 電波利用ホームページ 」をご参照ください。

2回目の修了試験(再修了試験)の受験にあたっては、再受験料(5,100円)が別途必要となります。

7受講上の留意事項

当講習会を受講の際は、管理責任者および講師の指示に従ってください。 当講習会を修了するためには、省令で定められた授業内容と授業時間数を全て履修し、かつ修了試験に合格することが条件です。 再受験制度
当講習会の修了試験は、1回目の修了試験の結果が不合格となった場合であっても、再受験のお申し出および再受験料のお支払いを当協会にて確認し、2023年12月3日(日)に行う「補習(3時間)」を受講された場合に限り、「2回目の修了試験(再修了試験)」を受験することができる「再受験制度」をご利用いただけます。

1回目の修了試験の結果が不合格となった場合は、当協会から電子メールで不合格の旨と再修了試験に関するご案内を通知します。

2回目の修了試験(再修了試験)の受験にあたっては、再受験料(5,100円)が別途必要となります。

2回目の修了試験(再修了試験)の結果も不合格となった(または欠席された)場合は「不合格」が確定します。 2023年10月31日(火)までに法規(電子テキスト全7章)を全て履修していない(電子テキスト全7章の中間試験に合格していない)場合や無線工学(6日間)の受講時間数が「29時間(補講時間数を含む)」に満たない場合は「失格」となります。 無線従事者の資格が与えられないことがあります。(欠格事由)

過去に電波法令に違反したことにより、罰金以上の刑に処せられた方、または無線従事者の免許の取消処分を受けてから2年を経過していない方は、免許が与えられないことがあります

その他詳細は「受講の流れ 」をご参照ください。 受講の流れ

8申込方法

申込方法
オンラインによる申込みのみ

当講習会の募集は、2023年9月18日(月・祝)をもって締め切りました。

9受講料等の支払方法

「2アマハイブリッド講習会受講申込み」を完了された皆様には、募集締切日(または受講申込者数が定員に達した日)の翌営業日に、「当ページ-8 申込方法」でご登録いただいたメールアドレスあてに電子メールで「受講料等お支払いに関するご案内」を通知します。 前述の電子メールに記載されている要領に沿って、「2023年9月22日(金)まで」にお支払いください。 受講料等のお支払いは、口座振込のみ(郵便局の窓口またはATM、各金融機関のATM、コンビニのATM、インターネットバンキング等)とさせていただきます。

クレジットカード決済には対応していませんので、予めご了承ください。

受講料等をお支払いいただいた時点で、受講が確定します。

開講月の10日(2023年10月10日)23時59分までに、「当ページ-8 申込方法」でご登録いただいたメールアドレスからキャンセルのお申し出があった場合は、半額返金(振込手数料はお客様ご負担)します。

当ページに関するお問い合わせ

eラーニング事業センター

  • 営業時間

    平日 9:30~18:00(祝日・年末年始を除く)

  • 電話番号

    03-3910-7253

  • E-mail

    e-ln★jard.or.jp

★をアットマークに変更してください。


Copyright 1997-2023 The Japan Amateur Radio Development Association.