文字サイズ

工業高校の生徒の皆さんへジュニアマイスター顕彰制度

ジュニアマイスター顕彰制度

この顕彰制度は、公益社団法人全国工業高等学校長協会が運営するもので、国家職業資格や各種検定、及び各種コンテストの入賞実績が点数化され、取得点数の合計が一定の基準を満たし申請を行うことで『ジュニアマイスター』の称号が授与されます。
現在200以上の職業資格・検定と約80のコンテストがピックアップされており、その資格区分の一つに、アマチュア無線技士の資格があります

アマチュア無線技士の資格について、第一級から第四級まで、それぞれにポイントが設定されています。
 ・第一級アマチュア無線技士:7点
 ・第二級アマチュア無線技士:4点
 ・第三級アマチュア無線技士:2点
 ・第四級アマチュア無線技士:1点

 ジュニアマイスター顕彰に係わる区分表【資格・検定等】より(令和6年度前期)


この顕彰制度の詳細については、全国工業高等学校長協会のホームページからご確認ください。
 『ジュニアマイスター』は、公益社団法人全国工業高等学校長協会の登録商標です。

受講料の減額措置

JARDでは、青少年育成のため、養成課程講習会の受講料を大幅に減額しています。

集合形式の養成課程については、18歳以下の受講者を対象に、次のとおり受講料を減額しています。

 ・第四級アマチュア無線技士   13,850円 (一般の場合:25,950円)

  第三級アマチュア無線技士については、減額措置なし(14,950円)


eラーニング(通信講座)の養成課程については、18歳以下の受講者を対象に、次のとおり受講料を減額しています。

 ・第三級アマチュア無線技士   14,950円 (一般の場合:28,150円)

 ・第二級アマチュア無線技士   24,850円 (一般の場合:47,950円)


上記料金には、無線従事者免許申請手数料(1,750円)が含まれています。

アマチュア無線技士の資格取得は、JARD主催の養成課程講習会で!

JARDでは、国(総務省)の認定を受けて、国家資格である第二級、第三級及び第四級のアマチュア無線技士の資格について、養成課程講習会を実施しており、特定の場所に集まって行う集合形式のほか、eラーニング(通信講座)による受講も可能です。